生マグロの取り扱いもございます。ふ

東京の豊洲市場内にある仲卸「鈴友三浦水産」です。

当店は冷凍マグロを主に取り扱いをしておりますが、
この度、生のマグロの仕入れも始めましたので、ご案内させていただきます。

今回の生マグロですが、
常に店舗でというわけではございません。
セリの中がで、品質が良く、リーズナブルにご提供ができるものを中心に、
品定めを行っております。
そのため、たくさんの物量を確保することは難しく、
セリの状況次第となってしまいますので、ご了承いただければと思います。

ただ、冷凍マグロと同じくらいの品質のものを心がけ、
取引があるお店様を中心にご案内をさせていただいております。

マグロの仕入れ先を新たにお考えのお客様、
冷凍マグロを新たに取り入れたいとお考えのお客様。
是非当店のマグロもご検討いただければ幸いです。

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
会社名:有限会社 鈴友三浦水産
公式HP:https://www.e-maguro.co.jp/
住所:東京都江東区豊洲6-5-1
店番:3103・3104
連絡先:03-6633-5999

【電話でのお問い合わせ】
4:30~5:00、8:30~11:30
※上記時間が繋がりやすいです。
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

 

鈴友三浦のこだわり

東京の豊洲市場内にある仲卸「有限会社 鈴友三浦水産」です。
鮪を専門に扱う弊社は、今まで培ってきた高い技術で、
品質の良い冷凍の鮪を中心に幅広く取り扱っております。

 

 

本日は、鈴友三浦がこだわる「梱包」について投稿します。

①常に一定の温度で

梱包にも細心の注意を払いながら、お客様の元へ迅速にお届けいたします。
例えばクール便で発送する際にも必ずドライアイスを入れます。
箱の中の温度を一定に保ち続ける事で
温度の変化に敏感な鮪の質を落としません。

②きっちり箱詰めをします

品質維持のためには、隙間をつくらずに箱詰めすることも大切です。
間に入れるドライアイスは、魚の形状に合わせてカット加工するなど、
配送の際の揺れや衝撃などで、大事な品が傷まないよう気を配ります。

 

 

☆鮮度を重視

鮪を競り落とし、店に鮪が運ばれると直ちに解体して-60℃の冷凍庫へ入れます。中骨はあえて残しておき、お客様からの注文を受けてから骨を磨く作業を行います。注文後に磨きやカットをする事で空気に触れる回数を減らし、品質の良い状態で出荷出来るように心掛けています。

☆豊富な部位

大トロや中トロ、赤身、テール、カマなど…様々な部位をご用意。幅広い商品がありますので、きっとご要望のものが見つかるはずです。
また冷凍の鮪だけではなく、生の鮪も取り扱っていますのでお客様の用途に合わせてご用意いたします。

 

 

寿司屋 ・小料理屋 ・居酒屋 ・定食屋 ・旅館 ・ホテル ・スーパーなど
様々な方にご利用いただいています。

マグロの仕入れにお困りの仕入れご担当者様
まずはお気軽にお問合せ頂ければ幸いです。

公式HP:https://www.e-maguro.co.jp/

お問合せ連絡先:03-6633-5999

 

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

会社名:有限会社 鈴友三浦水産

公式HP:https://www.e-maguro.co.jp/

住所:東京都江東区豊洲6-5-1 店番:3103・3104

連絡先:03-6633-5999

【電話でのお問い合わせ】
4:30~5:00、8:30~11:30

上記時間が繋がりやすいです。

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

 

鈴友三浦が考える【マグロの質】

東京の豊洲市場内にある仲卸「有限会社 鈴友三浦水産」です。
鮪を専門に扱う弊社は、今まで培ってきた高い技術で、
品質の良い冷凍の鮪を中心に幅広く取り扱っております。

 

 

本日は、鈴友三浦が考える「マグロの質」について記載したいと思います。

▽色
マグロにとって発色は命です。
鮮度の良し悪しで発色が決まります。
また獲れる漁場により色の濃い薄いがありますので漁場までこだわります。

▽弾力
マグロの鮮度を見極める上で身の弾力はとても重要です。
鮮度が良く身が締まっているかどうか、
あるいはしっとりした身質でドリップが出ないかどうかなど、
しっかりと目利きで判断致します。

▽脂の乗り
しっとりとした口溶け良い脂か、
身が締まった色持ちの良い脂なのか、
お客様のご予算やお好みに応じてしっかりと選別致します。

 

 

多くの鮪が並ぶ市場の競り。
その中で品質の良いものを見極めるには、熟練の技術が物を言います。
魚の形・腹の厚み・尾の身の部分を実際に見て触ることで、
色、身の弾力、脂のノリなどをそれぞれに見比べる…。
幾多の経験があるからこそ、“美味しい鮪”を探し当てられるのです。

 

 

お客様のお求めの品を競り落とすことも可能です。
身がしっかりしたもの、身が柔らかいもの、
赤身が多いもの、脂が多いもの、なるべく大きなものなど…
ご予算と品質のご希望をお伝えくだされば真摯に対応させていただきます。

 

マグロの仕入れにお困りの仕入れご担当者様
まずはお気軽にお問合せ頂ければ幸いです。

 

公式HP:https://www.e-maguro.co.jp/

お問合せ連絡先:03-6633-5999

 

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

会社名:有限会社 鈴友三浦水産

公式HP:https://www.e-maguro.co.jp/

住所:東京都江東区豊洲6-5-1 店番:3103・3104

連絡先:03-6633-5999

【電話でのお問い合わせ】
4:30~5:00、8:30~11:30

上記時間が繋がりやすいです。

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

【マグロの仕入れにお困りの方】

 

東京の豊洲市場内にある仲卸「有限会社 鈴友三浦水産」です。
鮪を専門に扱う弊社は、今まで培ってきた高い技術で、
品質の良い冷凍の鮪を中心に幅広く取り扱っております。

 

 

鮪の色、鮮度、質感を見極める目利き力と、様々な部位の品を揃える商品力。
そして、徹底した温度管理と丁寧な配送…。
それらが取引先のお客様から喜ばれている鍵です。

メインで扱っているのは、
質と価格のバランスが良い“メバチマグロ”と高品質の“天然インドマグロ”。
この2つを中心に、
季節とその日の競りの状況によって、その他の鮪もご用意しています。

 

 

【このような仕入れをお考えの方に】

〇高品質なものを探している方
鮪は1本1本品質が違うので、
毎日のように高品質な鮪が競り場に並んでいる訳ではありません。
何日も費やし、直接見極めて、ようやく競り落とせる鮪もございます。
さらに温度管理、カットの幅や厚み、梱包まで徹底し、皆様へ高品質な品物をお届けすることができます。

〇仕入れ価格を下げ、コストを見直したい方
弊社では少数スタッフで運営して人件費を削減しているため、
通常では値が張る商品でも安くご提供することが可能です。
また、発送にも力を入れており、
仕入れに行く時間や交通費を省きたいお客様のお役に立てます。

マグロの仕入れにお困りの飲食店様
まずは、お気軽にお問合せください。

公式HP:https://www.e-maguro.co.jp/

お問合せ連絡先:03-6633-5999

 

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

 

 

会社名:有限会社 鈴友三浦水産

公式HP:https://www.e-maguro.co.jp/

住所:東京都江東区豊洲6-5-1 店番:3103・3104

連絡先:03-6633-5999

【電話でのお問い合わせ】
4:30~5:00、8:30~11:30

上記時間が繋がりやすいです。

 

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽